3月3日はひなまつり。
ひなまつりは、女の子の健やかな成長を願う行事です。
保育園では、かわいいおひなさまを作って、廊下に飾りました。
どのクラスも可愛く仕上がりましたね。
どんなおひなさまが飾られていたのか、ご紹介します。
☆ 0歳児さんの製作 ☆
容器に毛糸を付けてうさぎを作り、指スタンプでお花の模様を作って、可愛いうさぎのおひなさまが完成!
台は箱になっていて、収納が出来るみたいですよ~。
☆ 1歳児さんの製作 ☆
土台の紙皿に、黄色の絵の具で色付けし、おひなさまにはクレヨンで目と口を描いて仕上げました。
おひなさまの着物は自分で好きな色を選んで貼っていましたよ!
☆ 2歳児さんの製作 ☆
筆で紙に絵の具を付け、半分に折って広げて着物を作りました。
広げてきれいな模様が出来ると、「わぁ!!」と喜んでいましたよ~。
おひなさまの顔と髪の毛も上手に描けていますね!
☆ 3歳児さんの製作 ☆
小さく切った和紙をトイレットペーパーの芯にのり付けし、着物を作りました。
クレヨンで顔を描き、表情豊かなおひなさまが出来ました。
なんだか表情が子ども達に似ていますね!
☆ 4歳児さんの製作 ☆
小さいペットボトルの容器に、おひなさまの顔や髪の毛、冠等をハサミで切って貼りました。
後ろの屏風には桃の花を描いたり、台座には千代紙を貼って、丁寧に仕上げました。色鮮やかできれいですね!
☆ 5歳児さんの製作 ☆
おひなさまとおだいりさまの掛け軸を作りました。体は紙コップに折り紙をカールして貼り、可愛く仕上げました。
ぼんぼりは難しかったのですが、子ども同士教え合いながら一生懸命作っていましたよ~!
どのクラスも可愛いおひなさまが出来ました。
子ども達の健やかな成長を願って・・・。
お家でぜひ、飾ってみて下さいね。