明けましておめでとうございます。
2025年になり半月が過ぎました。
今年も子ども達の成長を保護者の方と共に喜び、その成長の瞬間に立ち会えることを楽しみに一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
さて、1月15日(水)・16日(木)の2日間、保育園ではお正月遊び大会を行いました。
お正月といえば、すごろく、凧あげ、かるた、お手玉などの遊びがありますよね。これらの古くから伝承されてきたお正月遊びは、年齢や性別関係なく楽しむことができ、コミュニケーションを育む良い機会にもなります。
15日は室内で【福笑い】【けん玉】【あやとり】【すごろく】【おじゃみ】を楽しみました。
5歳児さんや職員が見本を見せ、教えてもらいながら自分のやってみたい遊びに繰り返しチャレンジしていました。
福笑いでは目隠しをして出来上がった顔を見て「変な顔~!」と笑ったり、あやとりでは5歳児さんに教えてもらってできた「ほうき」を嬉しそうに見せてくれたりと、とても楽しそうでしたよ🎵
16日は園庭で【コマまわし】【羽根つき】【凧あげ】【まりつき】【ゴム跳び】をしました。
みんなで遊び方を聞いたり、保育士のお手本を見ました。
いつもとは全然違う遊びに子ども達も夢中で楽しんでいました!
小さなお友だちも興味津々に見たり触ったりしていましたよ♪
凧あげでは、すごく高くあがった凧に「すご~い!」「やりたい!」と大興奮。
ゴム跳びは「グー!パー!グー!」と言いながら一生懸命飛んでいましたよ。
お家でもやったことがある遊びもあったかもしれませんが、こんな風にいろいろなお正月遊びを一度に楽しめる機会はなかなか無いのでは?
お部屋ではかるた等も楽しんだりしています。
お正月だけでおしまいではもったいないので、また子ども達と楽しんでいきたいと思います。